【The Last Week's Emo】2022年9月26日(月)~2022年10月2日(日)
こちら)
カリフォルニアのPost Post-emo Revivalバンド、Awakebutstillinbedのツアー用に制作された新作Tシャツが、通販で販売開始になりました。Bandcampで購入できるので、気になる方はぜひ。
メリーランドのPost-emo Revivalバンド、Boat Waterの新曲がデジタル配信されました。
オレゴンのScreamo Revivalバンド、CarriosSpringからUnwoundのカバー曲がデジタル配信されました。
イリノイのBedroom Emoソロプロジェクト、C H Pointから、Summer 2000名義で制作された『John Krasinski』のテストプレス盤が発表されました。
マサチューセッツのCounter Intuitive Recordsから、ワシントンD.C.のEmo Power-popバンド、Origami Angelの新作EPが発表されました。
イギリスのDog Knights Productionsから、先日に発表されたGospelの新作のリプレス盤とSuis La Luneの編集盤2タイトルが発表されました。
今回もまとめていきます。(前回は- 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
- Awakebutstillinbed
- Boat Water
- CarriosSpring
- C H Point
- Counter Intuitive Records
- Dog Knights Productions
- Jeremy Bearimy
- Moment of Collapse Records
- Nepugia
- Numero Group
- Roadside Monument
- Self Versed Records
- Useless Plastic Toys
- Zegema Beach Records
- その他最新情報 (A-Z)
目次
新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
Awakebutstillinbed
Boat Water
CarriosSpring
C H Point
Counter Intuitive Records
Dog Knights Productions
Gospelは500枚限定で、ライブ会場とディストロ限定で販売されるようです。
Suis La Luneの方は11月に発表されるボックスセットに収録されるようで、コンピとスプリット収録曲やデモ音源などをまとめたものです。
ニュージャージーのPost Skramzバンド、Jeremy Bearimyが無期限の活動休止となるそうで、休止前最後のEPがデジタル配信されました。
ドイツのMoment of Collapse Recordsから、スウェーデンのScreamo Revivalバンド、Nionde Plåganの新作EPが発表されました。フォーマットはレコードとCDです。
チリのBlackened Skramzバンド、Nepugiaの新曲がデジタル配信されました。
イリノイのNumero Groupから、メリーランドのEarly Emoバンド、The Hatedの編集盤が発表されました。1985年の『The Best Piece of Shit』に、同年のEP『No More We Cry』とコンピ収録曲や未発表をまとめたものです。フォーマットはレコード(2色展開)とCD+カセット+7"のセット版(2色展開)が制作されるようです。
Jeremy Bearimy
Moment of Collapse Records
Nepugia
Numero Group
なんと全5作にわたる再発シリーズの第1作目になるとのことで、数年かけて全作品を網羅するようです。デジタル限定で過去作が発表されてましたが、ついに始まりましたね。順番的に次は『What Was Behind』でしょうか?
ワシントンのPost-emoバンド、Roadside Monumentの新作TシャツがSpartan Recordsで販売開始になりました。
カリフォルニアのSelf Versed Recordsから、オーナーが在籍しているPost Skramzデュオ、Vs Selfのデモ音源と2020年のフルアルバムのリプレス盤が発表されました。Vs Selfの歌詞や楽曲解説をまとめたZineも発表されてます。
ミシガンのUseless Plastic Toysから、Aokigahara、Celestial Being、Crocodile Hiss、Cambodian Heat、Flowers in Gun Barrels、iwontstopwonderinguntilyoustopbreathingの音源集がデジタル配信されました。サイトの方がしばらく休止しており、音沙汰がありませんでしたが、突然たくさん音源が来ましたね。Aokigaharaの音源集はぜひカセット化して欲しいです。
カナダのZegema Beach Recordsから、ロシアのPost Skramzバンド、QuatsiのEPのカセット版が発表されました。3色展開の80本限定です。
インディアナのMiddle-Man Recordsから、新作ポッドキャストがデジタル配信されました。今回のゲストはLittle LowのChristine Atturioです。
Zegema Beach RecordsのDavid Normanが運営している(((((OPENmind/SATURATEDbrain))))) Podcastの新作が公開されました。今回のゲストはCease Upon The CapitolのRyan Lewisです。
カナダのZegema Beach Recordsから、過去作を解説する「OUT PAST THE RINGS」の新作が公開されました。今回は2018年に発表されたEuthの『Euth (12")』とBlue Youthの『Dead Forever』です。
David Normanいわく、『Dead Forever』はZegema Beachの作品の中でトップ10に入るほどお気に入りの作品とのことです。
先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。
-Yasuaki