【The Last Week's Emo】2022年9月5日(月)~2022年9月11日(日)
こちら)
チリのEmocrustソロプロジェクト、Dear Diary, This is From My Teenage Angst to My Adult Selfのコンピに収録の新曲がデジタル配信されました。元々は「Apathetic」のシリーズに収録される予定だったようです。
イギリスのDog Knights Productionsから、スウェーデンのPost Screamoバンド、Suis La Luneの音源集が発表されました。6枚組のボックスセットの様です。これはやばいですね。
ペルーのPost Skramzバンド、Fiesta Bizarraの新作EPがデジタル配信されました。
テネシーのBedroom Emoソロプロジェクト、Garden Angelのデモ音源がデジタル配信されました。
ニューヨークのDoghouse Recordsから、ミズーリのMidwest-emoバンド、The Get Up Kidsの1999年の2nd アルバム『Something to Write Home About』のリプレス盤が発表されました。
イリノイのTwinklecoreソロプロジェクト、mil ataris por segundoの編集盤がデジタル配信されました。
シンガポールのPost Skramzバンド、Naedrの2020年のアルバム『Past Is Prologue』の再発盤がイギリスのDog Knights ProductionsとLeft Hand Labelの2レーベル共同で発表されました。
イリノイのNumero Groupから、アーカンソーのTweemoバンド、Everyone Asked about YouのTシャツ2種が発表されました。
ノルウェーのSlow Down Recordsから、インドネシアのPost Post-emo Revivalバンド、Cubfiresの新曲がデジタル配信されました。先週の「Deafening Nonsense」と合わせて、制作中の新作アルバムに収録されるようです。
ニューヨークのTemporary Residence Ltd.からメインのIndie-emoバンド、Cerberus Shoalの1996年の2nd アルバム『And Farewell to Hightide』の再発盤が発表されました。初のレコード化で2色展開です。
モンタナのBedroom Emoソロプロジェクト、Hey, ily!から9月16日にライブを行うことが発表されました。
Washed Up Emoから新作ポッドキャストがデジタル配信されました。今回のゲストはCursiveのTim Kasherです。
先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。
-Yasuaki
今回もまとめていきます。(前回は- 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
- Dear Diary, This is From My Teenage Angst to My Adult Self
- Dog Knights Productions
- Fiesta Bizarra
- Garden Angel
- The Get Up Kids
- mil ataris por segundo
- Naedr
- Numero Group
- Slow Down Records
- Temporary Residence Ltd.
- ライブ情報 (A-Z)
- その他最新情報 (A-Z)
目次