【The Last Week's Emo】2022年7月25日(月)~2022年7月31日(日)

 今回もまとめていきます。(前回はこちら)

    目次

  1. 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
  2. ライブ情報 (A-Z)
  3. その他最新情報 (A-Z)

新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)

Align


 ミネソタのPost-emoバンド、Alignから1998年に発表されたEP『Down River』のリマスター版がデジタル配信されました。99年のEP『Sing Rock Rhythm Beats』に収録の2曲を追加した全9曲入りです。

Amitié


 ロードアイランドのPost Skramzバンド、Amitiéの新曲がデジタル配信されました。

Garden Angel


 テネシー州のBedroom Emoソロプロジェクト、Garden Angelから新作Tシャツが発表されました。

Genet Records


 ベルギーのGenet Recordsから、スウェーデンのIndie-emoバンド、Leiahの1st アルバム『The Tigra Songs』と『Surrounded by Seasons』の再発盤が発表されました。どちらも初カセット化で、それぞれ2色展開です。

Loma Prieta


 カリフォルニアのPost Screamoバンド、Loma Prietaの新曲がデジタル配信されました。

Rain Recordings


 スウェーデンのAcoustic Emoデュオ、Rain Recordingsのフルアルバムがデジタル配信されました。

Soul Ameria Records


 Dignity for AllAnd No Timeなどの後藤氏が運営しているSoul Ameria Recordsのスプリットシリーズ「Post Marked Stamps」の新作が発表されました。今回はドイツのPost Post-emo Revivalバンド、We Are on Fireと日本のCathbartsです。

Thirty Something Records



 ドイツのThirty Something Recordsから、以前から告知されていたBenton Fallsの再発盤2タイトル『Fighting Starlight』と『Guilt Beats Hate』のジャケット(?)が一部公開されました。完全にジャケットを一新する感じですかね。

To Be Gentle


 オレゴンのPost Skramzバンド、To Be GentleのEve Beekerの新ソロプロジェクト、A Heaven of AmplifierのEPがデジタル配信されました。

Topshelf Records


 オレゴンのTopshelf Recordsから、新作サンプラーがデジタル配信されました。GulferWeatherdayらが参加しています。

ライブ情報 (A-Z)

Brahm


 カリフォルニアのPost Skramzバンド、Brahmから8月8日にライブを行うことが発表されました。Massa Neraも参加するようです。

Hundreds of AU


 ニュージャージーのPost Skramzバンド、Hundreds of AUから8月4日にライブを行うことが発表されました。HawakとSonagiも参加するようです。

Limited to One


 ニューヨークのLimited to Oneから7月31日に5周年記念ライブを行うことが発表されました。Common SageAmitiéらが参加するようです。

その他最新情報 (A-Z)

Middle-Man Records


 インディアナのMiddle-Man Recordsから新作ポッドキャストがデジタル配信されました。今回のゲストはInfant IslandのAlex Rundenshioldです。

Penfold


 ニュージャージーのIndie-emoバンド、Penfoldから2001年のアルバム『Our First Taste of Escape』に収録の「May I Have This Dance」をアレンジしている動画が公開されました。先日には原盤の写真もあがっていましたし、やはり何か計画があるみたいですね。 
 アレンジとしては、ドラムが大分控えめになってますが、かなり印象が変わりますね。個人的にはこちらの方が好みです。


 先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。


-Yasuaki