【The Last Week's Emo】2025年3月17日(月)~2025年3月23日(日)
こちら)
カリフォルニアのBedroom Emoソロプロジェクト、elizabeth whitingtonの新作アルバムと新曲がデジタル配信されました。
ミズーリのHoneysuckle Recordsから、新作サンプラーが発表されました。CDは30枚限定です。
イギリスのPost Post-emo Revivalバンド、Lakesの新曲がデジタル配信されました。
カリフォルニアのEmo Power-popバンド、Little Lowの初のフルアルバムが予約開始になりました。Sell the Heart Records、Thousand Islands Records、Waterslide Recordsの共同でレコードは2色展開です。
ベネズエラのTwinklecoreバンド、mil ataris por segundoのデモ音源集と新作シングルがデジタル配信されました。
ロシアのPost-emo Revivalバンド、Причалの新作アルバムがデジタル配信されました。
オレゴンのPost Skramzバンド、To Be Gentleの新作アルバムがデジタル配信されました。
スウェーデンのBedroom Emoソロプロジェクト、Weatherdayの新作アルバムが正式に発表されました。
メキシコのshe died in pallet town!!!の新プロジェクト、WhoWould'veThoughtItWouldEndUpThisWayのデビューアルバムがデジタル配信されました。
バージニアのScreamo Revivalバンド、Ostracaから、6月に来日ツアーを行うことが発表されました。
カリフォルニアのScreamoバンド、Portraits of Pastから再結成をしてツアーを行うことが発表されました。
イリノイのMidwest-emoバンド、The Promise Ringのドキュメンタリーが制作中のようです。インスタグラムが開設されました。
Sadder Starの新作ポッドキャストがデジタル配信されました。
日本のSoul America Recordsにて、チリのRetratos de heroínaと日本の吶喊のスプリットを制作していることが発表されました。4月5日から販売されるようです。
Washed Up Emoの新作ポッドキャストがデジタル配信されました。今回のゲストはThe Promise RingのDan Didierと、映画監督のSam Maconです。
ということで今回は以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。
-Yasuaki
今回もまとめていきます。(前回は- 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
- elizabeth whitington
- Honeysuckle Records
- Lakes
- Little Low
- mil ataris por segundo
- Причал
- To Be Gentle
- Weatherday
- WhoWould'veThoughtItWouldEndUpThisWay
- ライブ・イベント情報 (A-Z)
- その他最新情報 (A-Z)
目次