【The Last Week's Emo】2023年4月10日(月)~2023年4月16日(日)
こちら)
フロリダのPost Post-emo Revivalバンド、Camp TrashからPet Symmetryとのツアーで販売される新作Tシャツが発表されました。
チリのDear Diary, This is From My Teenage Angst to My Adult Selfから、同郷のCuando Nada Quede la Naturaleza Tomará su Lugar、テキサスのFace Turn、ロシアのViva il ficus!とdon't call me a friendらが参加した5way スプリットEPがデジタル配信されました。
ミズーリのHoneysuckle Recordsから、ユタのAcoustic Emoデュオ、Camp Ghostの2nd アルバムのCD版が発表されました。30枚限定です。
後にJoin'rやDriver Elevenを結成するメンバーが在籍していたHouseboyの過去作2種がデジタル配信されました。
ミシガンのIn This Economy Recordsから、オハイオのPost Skramzバンド、Kaibaの新作Tシャツが発表されました。
ケンタッキーのBedroom Emoソロプロジェクト、maya is dead soon (afterlife dating)の新作EPがデジタル配信されました。
ベネズエラのmil ataris por segundoやcats! and beloved petsなどで知られるJuan Diegoの新バンド、mi amigo santiagoのデモ音源が発表されました。
ロシアのPost-emo Revivalバンド、Причалの新曲がデジタル配信されました。
カナダのZegema Beach Recordsから、Alas、Hetta、Apostles of Eris、Letterbombsによる4way スプリットEPが発表されました。カセットは4色展開の152本限定です。
今年の10月27日から29日までの3日間に行われる「FEST 21」の第一弾ラインナップが発表されました。Emoバンドとしては、Thursday、Braid、Saetia、Prince Daddy & the Hyena、Jeromes Dream、Garrison、Dikembe、Errortype: 11、Taking Meds、Hundreds of AU、Gillian Carter、Lakesらが参加するようです。今年もすごいメンツですね。
カリフォルニアのNumero Groupから、アーカンソーのEarly Emoバンド、Chino Hordeと契約を結んだことが発表されました。
Sadder Starの新作ポッドキャストがデジタル配信されました。
カナダのZegema Beach Recordsから、過去作を解説する「OUT PAST THE RINGS」の新作が投稿されました。今回はBlue Noiseのデモ音源『Demo #I』とTröpical ice landのEP『D』です。
先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。
-Yasuaki
今回もまとめていきます。(前回は- 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
- Camp Trash
- Dear Diary, This is From My Teenage Angst to My Adult Self / Face Turn / Viva il ficus! / Cuando Nada Quede la Naturaleza Tomará su Lugar / don't call me a friend
- Honeysuckle Records
- Houseboy
- In This Economy Records
- maya is dead soon (afterlife dating)
- mi amigo santiago
- Причал
- Zegema Beach Records
- ライブ情報 (A-Z)
- その他最新情報 (A-Z)
目次