【The Last Week's Emo】2022年5月2日(月)~2022年5月8日(日)

 今回もまとめていきます。(前回はこちら)

    目次

  1. 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
  2. ライブ情報 (A-Z)
  3. その他最新情報 (A-Z)

新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)

Azzacov



 ドイツのPost Skramzバンド、Azzacovの初のフルアルバムがTomb Tree TapesMiddle-Man RecordsCoxinha Recordsの3レーベル共同で発表されました。

Bandbox


 BandboxからイリノイのMidwest-emoバンド、Cap'n Jazzの音源集『Analphabetapolothology』の再発盤が発表されました。1998年にJade Tree Recordsから発表された作品で、CD・レコードともにリプレスは何度かされていますが、再発は初となります。

Callous Records


 イギリスのCallous Recordsから、BellezaのEPがデジタル配信されました。

Camp Trash



 フロリダのPost Post-emo Revivalバンド、Capm Trashから初のフルアルバムが発表されました。フォーマットはレコードとCDも発表されるようです。

Chamberlain


 インディアナのIndie-emoバンド、Chamberlainからチャリティーコンピ『Silence is a Dangerous Sound』に収録された、Fugaziのカバー曲がデジタル配信されました。

Cookie Meat


 ユタのAcoustic Emoバンド、Cookie Meatから2017年に録音されたセッション音源がデジタル配信されました。

Count Your Lucky Stars


ミシガンのCount Your Lucky Starsからサンプラーの第6段が発表されました。

Counter Intuitive Records


 マサチューセッツのCounter Intuitive Recordsから、スペインのEmo Power-popバンド、Yawnerの2nd アルバムが発表されました。フォーマットはCDとレコード(2色展開で500枚限定)です。

Elder Jack



 C H PointのJacob Westを中心に結成された新バンド、Elder Jackから新曲がデジタル配信され、初のフルアルバムの予約も開始になりました。

Honeysuckle Records


 ミズーリのHoneysuckle RecordsからサンプラーCD付の布パッチが発表されました。10セット限定です。

Hey, ily!



 イギリスのHunkofplastic RecordsHey, ilyの初のフルアルバムのレコード版が発表されました。300枚限定です。Lonely GhostではカセットとTシャツも制作されるようです。

Illuminate My Heart Records


 Illuminate My Heart RecordsからNew Cosmos Recordsとのコラボで、コロラドのPost Screamoバンド、Fear Before The March Of FlamesのLathe Cut版の2nd プレスが発表されました。3色展開で45枚限定です。

Mike Allen


 ウィスコンシンのMidwest-emoバンド、Sunday FloodのボーカルであるMike Allenの新作アルバムがデジタル配信されました。

Mountain Time


 MineralThe Gloria RecordのChris Simpsonのソロプロジェクト、Mountain Timeの新曲がデジタル配信されました。

No Funeral Records



 No Funeralから、カナダのPost Skramzバンド、Ultra LoveのEPのレコード版が発表されました。2021年にデジタル限定で発表された作品で、300枚限定です。

Nunero Group


 Numero Groupから、Karate関連のレコードが制作されているようです。7インチなので、新作シングルでしょうか?続報を待ちましょう。

Pohgoh


 フロリダのTweemoバンド、PohgohからJ. Robbinsのプロデュースで制作していた新作の詳細が発表されました。Spartan Recordsから発表されるようです。

Sadness


 Blackened Skramzバンド、Sadnessから新作EPとTシャツが発表されました。フォーマットはCDとレコード(2色展開で300枚限定)です。

Sonic Youth Football Club


 Sonic Youth Football Clubから、スウェーデンのTwinkly-emoバンド、BirthplaceのKarl Oskarの新作ソロEPがデジタル配信されました。Last Days of Aprilや後期Starmarketを彷彿とさせるBedroom Emoです。

Soul Ameria Records



 Dignity for AllやAnd No Timeなどの後藤氏が運営しているSoul Ameria Recordsから、日本のUndermarkとカナダのPost Skramzバンド、Burial Etiquetteのスプリットの制作が発表されました。 Burial EtiquetteComa Regaliaとの名作スプリット『Held Tight in Fragile Embraces』で知られるバンドで、新曲を3曲収録するようです。

Static Dress


 イギリスのPop-screamo Revivalバンド、Static Dressの初のフルアルバムの2次予約が開始しました。1次予約同様に即完売です。近々、最終予約が始まるそうです。

Three One G


 カリフォルニアのThree One Gから、The Locustの新作Tシャツが発表されました。

To Be Gentle


 オレゴンのPost Skramzバンド、To Be Gentleから新作EPが発表されました。カセットは4色展開で79本限定です。

Zegema Beach Records


 カナダのZegema Beach RecordsからPiet Onthelの新作EPが発表されました。

ライブ情報 (A-Z)

Burial Etiquette


 カナダのPost Skramzバンド、Burial Etiquetteから、6月14日に2年ぶりとなるライブを行うことが発表されました。

Copper Bones


 PeterbuiltのGregg BlachsteinとRyan Flemingが在籍しているCopper Bonesから、6月4日にライブを行うことが発表されました。

Dosser


 メリーランドのTwinklecoreバンド、Dosserから5月12日、13日、14日ライブを行うことが発表されました。

The Get Up Kids


 ミズーリのPost-emoバンド、The Get Up Kidsから6月23日にライブを行うことが発表されました。

その他最新情報 (A-Z)

Saetia


 ニューヨークのScreamoバンド、Saetiaが5月10日の12時(EST)に何やら発表があるようです。日本時間だと11日の深夜2時です。これは注目です。


 先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。


-Yasuaki