【The Last Week's Emo】2022年3月14日(月)~2022年3月20日(日)
ということで今回もまとめていきます。(前回はこちら)
マサチューセッツのPost-emo Revivalバンド、Bedbugから新作EPが発表されました。カセットは2色展開で100本限定です。
メインのPost-emoバンド、Cerberus Shoalから2004年に発表されたThe Magic CarpathiansとのコラボEPがデジタル配信されました。
イギリスのPost Skramzバンド、Chalk Handsの1st アルバムがデジタル配信されました。
ユタのBedroom Emoバンド、C H PointからThe Fifth Wave Emoのゲームミュージックアレンジシリーズ『Fifth Wave Is Real』の第8弾が発表されました。今回はRookie Cardの「We Chose to Go to the Moon」×「ソニックアドバンス」です。
シンガポールのTwinkly-emoバンド、Forestsの新曲がデジタル配信されました。
モンタナのBedroom Emoバンド、Hey, ily!から1st アルバムの制作が発表され、1曲が先行配信されました。
マサチューセッツのIodine Recordingsから、FarやNew End Originalなどで知られるJonah Matrangaのソロプロジェクト、Onelinedrawingの新作のアルバムとEPに収録の2曲が先行配信されました。レコードは4色展開の1000枚限定です。 Jimmy Eat WorldのZach Lind、Texas Is The ReasonのNorman Brannon、Further Seems ForeverのChris Carrabba、Minus The BearのJake Sniderらがゲスト参加しています。EPに収録の「Worry is a Habit」がめっちゃいいです。
イリノイのTwinklecoreソロプロジェクト、mil ataris por segundoの新曲がデジタル配信されました。
アルゼンチンのPost Skramzソロプロジェクト、mis sueños son de tu adiósからスプリットやコンピ収録曲をまとめた編集盤がデジタル配信されました。
ドイツのMiss the Stars Recordsから、ウクライナのバンドをまとめたサンプラーがデジタル配信されました。
ミシガンのOliver Glenn Recordsから、カナダのIndie-screamoバンド、Maid Outfitの1st アルバムのカセット版が発表されました。17本限定です。
イギリスのPop Screamo Revivalバンド、Static Dressから新作のパーカーが発表されました。
Zegema Beach Recordsを運営しているDavid NormanのサブレーベルであるTomb Tree Tapesから、テキサスのTwinklecoreバンド、Party Hatsの新作のカセット版が発表されました。5色展開で103本限定です。
ニューヨークのPost Skramzバンド、Aspartameから5月24日にライブを行うことが発表されました。
イスラエルのPost Skramzバンド、Atameoが3月18日にライブを行いました。
Sunny Day Real EstateのフロントマンであるJereny Enigkから、4月15日にライブを行うことが発表されました。
イリノイのPost-emo Revivalソロプロジェクト、Into It. Over It.が3月17日と18日にライブを行いました。Mock Orangeも参加したようです。
毎週更新のポッドキャスト、HiddenTracksから新作が配信されました。今回のゲストはStarmarketのFredrik Brandstromです。
先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。
-Yasuaki
- 新譜・再発・グッズ関連情報 (A-Z)
- Bedbug
- Cerberus Shoal
- Chalk Hands
- C H Point
- Forests
- Hey ily!
- Iodine Recordings
- mil ataris por segundo【New】
- mis sueños son de tu adiós
- Miss the Stars Records
- Oliver Glenn Records
- Static Dress
- Tomb Tree Tapes
- ライブ情報 (A-Z)
- その他最新情報 (A-Z)
目次