【The Last Week's Emo】2022年1月10日(月)~2022年1月16日(日)

 先週はついにGolden State WarriorsのKlay Thompsonが復帰しました。しかし、Draymond Greenの怪我が完治していないので、BIG3の集結はまだお預けですね。NBA全体を通してコロナの影響で欠場する選手が多く、他の選手の負担が増えてやたら怪我人が多いのでやり場のない怒りを感じています。  
   ロシアのPost-emo Revivalバンド、Bicycles for Afghanistanの新作EPがデジタル配信されました。

C H Point



 ユタのBedroom Emoバンド、c h pointの2020年に発表されたAmerican Footballの1st アルバムと「どうぶつの森」のアレンジアルバムがレコードとして再発されました。3つの時間帯で10枚づつに分けて予約開始されましたが、どの時間帯も数秒で完売してしまうほどの人気でした。自分も参戦し、3回目はカートに入れるところまではいきましたが、タッチの差で間に合いませんでした...。 現時点でc h pointの最高傑作といっても過言ではない名作なので、まだ聴かれていない方はぜひ。

DuPage County Hardcore




 イリノイのMidwest-emoバンド、Nymbの2001年の唯一のフルアルバム、99年のEP、01年のEPの3枚がDuPage County Hardcoreからデジタル配信されました。JejuneRibbon FixEldritch AnisetteEveryone Asked About Youなどの女性ボーカルIndie-emoがお好きな方は必聴です。

Iodine Recordings



 Iodine Recordingsから、カリフォルニアのEmo Popバンド、Audio Karateのレア音源や未発表音源をまとめた編集盤が発表されました。レコードとカセットでの発売で、レコードはIodine RecordingsDeathwishの3色にRevelation Records限定色、ヨーロッパ限定色などを加えた7色展開です。

Join'r


 カリフォルニアのPost Emoバンド、Join'rから2001年にプロモ盤として関係者のみに配布されたEPがデジタル配信されました。

Kevine Devine


 Miracle of 86のボーカルとして知られるKevine Devineの、3月25日に発表予定の新作アルバムから1曲が先行配信されました。

Middle-Man Records


 インディアナのMiddle-Man Recordsから2月22日発表される新作が告知されました。

Near Mint


   Near Mintから、コネチカットのPost-emo Revivalバンド、Posture & the Grizzlyの3rd アルバムのレコード版が発表されました。OBI付2種とテストプレスを含む406枚限定です。

Numero Group


   Numero Groupから1stと2ndに引き続き、Karateの1998年に発表された3rd アルバムの再発盤の予約が開始になりました。レコードとカセットでの発売で、今回のレコードは2色展開です。

Party'z


 AnnabelDowsingJoie De VivreなどのPost-emo Revivalを代表するメンバーが集結した新バンド、Party'zのEPがデジタル配信されました。

Reversal of Man


 フロリダのEmoviolenceバンド、Reversal of Manの新作Tシャツ3種が発表されました。

See Tracks Think Train


 カナダのBedroom Emoバンド、See Tracks Think Trainの新曲がデジタル配信されました。

ライブ情報 (A-Z)

The Appleseed Cast


   The Appleseed CastCursiveらとともに参加する、Thursdayのツアーの日程が更新されました。

The Arrival Note


   フロリダのPost Post-emo Revivalバンド、The Arrival Noteから2月11日に行うEP発売記念ライブの詳細が発表されました。

Jimmy Eat World


   アリゾナのPost Emoバンド、Jimmy Eat WorldDashboard Confessionalと2マンライブツアーを行うことを発表しました。

Static Dress


   イギリスのPop Screamo Revivalバンド、Static DressからFuneral for a Friendのツアーに帯同することが発表されました。

その他最新情報 (A-Z)

Friend Club Records


   Washed Up Emoの「8th Annual Washed Up Emo Awards」でCommon Sageが3冠受賞したことを記念して、Friend Club Recordsが祝福する画像を投稿しました。4作品とTシャツをまとめたスペシャルセットもまだ在庫があるようです。

Iodine Recordings


   マサチューセッツのIodine RecordingsからDeathwishと業務提携を結ぶことが発表されました。今後のIodine Recordingsのリリース作品はDeathwishの特設ページで販売していくようです。

Middle-Man Records


 インディアナのMiddle-Man Recordsから、新作のポッドキャストがデジタル配信されました。今回のゲストはメリーランドのPost Post-emo Revivalバンド、Bear Mountain Bridge ProjectのTyler Meushawです。

(((((OPENmind/SATURATEDbrain))))) Podcast


 Zegema Beach RecordsTomb Tree Tapesで知られるDavid Normanが運営している(((((OPENmind/SATURATEDbrain))))) Podcastの新作がデジタル配信されました。今回のゲストはイリノイのScreamo Revivalバンド、Crowningのメンバーであり、Zegema Beach Recordsのアメリカ支店のオーナーでもあるDave Cullenです。

Piebald



 マサチューセッツのPost Emoバンド、Piebaldから3rd アルバム『We Are The Only Friends We Have』の20周年を記念して、Facebookのコメント欄にてプレゼント企画を行うことが発表されました。

Samuel


   ペンシルべニアのPost Emoバンド、Samuelから新作のレコーディング映像が公開されました。

Thirty Something Records


   ドイツのThirty Something Recordsから、テストプレス用ジャケットのデザインが公開されました。

Washed Up Emo


   Tom Mullenが運営しているWashed Up Emoから「8th Annual Washed Up Emo Awards」の受賞者が発表されました。


先週の情報はこれで以上になります。それでは、また来週をお楽しみに。


-Yasuaki